海外に行くだけで英語がペラペラになるか?

世の中の風潮として
「海外に行けばペラペラになれる」という
考えがあるのではないでしょうか。

8割失敗するかもしれない

「とにかく外国語の環境に入れる」
というメソッドを
サブマージョンと言います。(1)市川力(2004).英語を子供に教えるな 中央公論新社.

サブマージョンというのは
submersionと書き、
「沈める」という意味です。(2)市川力(2004).英語を子供に教えるな 中央公論新社.

しかし アメリカで1000人以上に
英語指導をしてきた市川ちから博士によると
サブマージョンは
8割が失敗するそうです。(3)市川力(2004).英語を子供に教えるな 中央公論新社.

この失敗を"sink"、
つまり「沈んだ」と言うそうです。(4)市川力(2004).英語を子供に教えるな 中央公論新社.

また 健全な心身を保ちつつ
英語学習に成功するような帰国子女は
両親や学校、塾が手助けしながら
本人も苦労して英語を勉強しているそうです。(5)市川力(2004).英語を子供に教えるな 中央公論新社.

アメリカ移民の例

僕に語学を教えてくれた
多言語話者の方は
「現地に行くだけでは
話せるようにならない」と言います。

その根拠として
アメリカ移民を例に挙げています。

アメリカに移住して
何十年という中国人でも
英語を話せない人は
たくさんいるそうです。

アメリカのドラマや映画には
字幕がついていますが
移民のためでもあるそうです。

ではモンゴル人力士はどうなんだ?

モンゴル人力士は
特に勉強しなくとも
日本語がペラペラになるという
話を聞いたことがあります。

そして これは
サブマージョンの成果だと
言われています。

しかし これに対して
僕は反論があります。

まず モンゴル語というのは
非常に日本語に似ています。

語順が同じであり
日本語と同じように
「てにをは」のような
助詞があります。

これはある英会話学校の
オーナーの話ですが
似ている言語というのは
3ヶ月で話せるそうです。

逆に似ていない言語は
年単位でかかります。

ですので 日本人が韓国語を学んだり
韓国人が日本語を学ぶと
3ヶ月程度で話せるそうです。

逆に日本人や韓国人が
ヨーロッパの言語を覚えるには
年単位かかるそうです。

一方 ヨーロッパ人はやはり
英語を数ヶ月で話せるそうです。

つまり 言語が近いがために
モンゴル人はサブマージョンであっても
日本語がペラペラに
なるのではないでしょうか。

では日本語を話すブラジル移民はどうなんだ?

日本に移住できるブラジル人は
基本的に日本にゆかりのある人です。

なので、片方の親が
日本人だったりします。

日本人に外国語は難しいけど、外国人にとって日本語は簡単

発音

多言語話者の
ティモシー・フェリスによると
基本的に知っている発音の多い外国語は
学習が簡単だそうです。

残念ながら 日本語は
音素が少ないです。

ですので 日本人が
外国語を覚えようとすると難しいですが
外国人が日本語を覚えることは簡単です。

特に英語は難しい

ちなみに英語には
日本語にない音素が大量にあります。

そして 英語は日本語の3倍も
舌や口の筋肉を速く動かします。

それに追加して
単語が全て連なり
また イントネーションがあります。

「単語の前後の1文字をつなげつつ
波のようなイントネーションをつけて
3倍速で日本語を話してください」と言われたら
不可能だと思います。

逆にそういった日本語を
聞き取ることも難しいと思います。

日本人が英語を習得することは
あらゆる母語と外国語の中でも
最も難しい部類に入ると思われます。

日本語は話し言葉が簡単で書き言葉が難しい

多言語話者のピーター・フランクルが
言っていたそうですが
日本語は書き言葉が難しく
話し言葉が簡単だそうです。

つまり外国人からしたら
日本語の話し言葉は
習得が容易だということです。

逆に日本語は書き言葉が難しいので
モンゴル人の朝青龍も
未だに自然な日本語が書けません。

英語は逆で 話し言葉が難しく
書き言葉が易しいそうです。

なので日本人が
サブマージョンだけで
英語がペラペラになるのは
難しいかもしれません。

まとめ

以上をまとめますと
以下によって外国語の
話し言葉を覚えられるスピードが
違うと思います。

・外国語と母語の類似性
・外国語の話し言葉の難易度
・母語にその外国語の発音が含まれているか

日本人が英語を覚える場合は、
言語として離れている上に
英語の話し言葉や発音は難しいです。

ですので 英語に関しては
「現地に行くだけでペラペラ」は
期待しないで真剣に
学習に取り組んだ方が良いでしょう。

英語圏に行ってペラペラになる人はいますが、
そういった人を観察していると
熱心に勉強されています。

脚注、引用・参照文献   [ + ]

1, 2, 3, 4, 5.市川力(2004).英語を子供に教えるな 中央公論新社.

TOEIC初受験で925点とった方法

7ヶ月で語彙を12000にした方法